シニア

幅広いサービス

一般の方々が生活していく中で薬局に求められているものはなにか、
それは地域の方々が安心して相談でき、利用できる薬局ではないでしょうか。

子供がちょっと熱を出した時、病院がやっていない時間にちょっと頭が痛い時、そんな時に相談できる薬局が欲しいと願う人は多いです。

病院で処方されるお薬をもらうというだけじゃなく、ちょっとした症状がある時相談で来たり、病院に行くまでもないけれど
症状があるという時にどういうお薬がいいか聞けるなど、薬剤師が薬局にいる事の安心感は非常に心強いものです。

最近はほとんどの病院で処方箋が出され、それを調剤薬局に持っていきお薬をもらうというシステムになっています。
しかし調剤以外にも、普段ちょっとした症状、慢性的な症状に利用できるお薬について相談で来たり、
購入できるなど、幅広いサービスがある薬局が求められているのです。

信頼関係を築ける薬局がいい

薬局を訪れる患者さん、お客さん、そして薬局のスタッフ、薬剤師、それぞれがお互いをよく理解でき地域に密着している薬局ほど安心して何でも相談できる薬局といわれます。

ただお薬を調剤してくれるところと、こういう症状があるけど何かいい薬ない?と気軽に聞ける薬局があるとしたら、
当然相談しやすいほうの薬局を選ぶはずです。

信頼関係が築かれているから、色々な事を相談する気持ちになる、患者さん、お客さんの持病や持っている症状などを理解しているから、
オススメできるお薬やサポート商品がある、このような関係が築ける薬局が地域薬局として望ましい薬局でしょう。

薬局にいてほしい薬剤師の姿

高齢化が進んでいるのに、介護施設などが少ないことからやむなく在宅介護という手段を選択するご家族も多い世の中です。
最近は在宅介護の現場に入る薬剤師の存在も注目されています。

保守的な考え方でお客様を待つという姿勢も大切なのかもしれません。

しかし、こういうサービスは必要ないですか?何かお困りのことはないですか?と積極的に声をかけてくれる薬剤師、また在宅介護の現場や、
新しい取り組みにもポジティブに行動できる薬剤師、こうした姿が、これからさらに求められていくと考えられます。